シビレ山から丹生山(515m)


【山 行 日】平成12年 4月23日(日)        
【行 き 先】シビレ山から丹生山(515m)       
【メンバー】僕(矢問)と妻(MICKEY)と次男(コマドン)
【天  候】晴れ                      
【地  図】淡河 1/25,000                 
【参考図書】「ふるさと兵庫50山」
丹生山は「ふるさと兵庫50山」の1つ。
しばらく山はご無沙汰だった次男も今日は行くとのこと。

珍しいことだ(^^)
車で六甲山の北を東から西へ有馬を通っていった。
9:16
衝原のバス停を右折するとすぐ右手に広い無料駐車場がある。
入り口でおばあさんが漬け物やよもぎモチを売っていた。
よもぎモチを2袋買って、食べながらつくはら湖の北側へ。
サクラがきれいに咲いている。


9:30
綺麗なサイクリングロードを歩いてコウモリ谷の橋のところ。
橋の手前の湖側を見ると「登山口」の標識。見落としやすい所にある
のを妻が見つけた。橋の下をぐるりと回って沢筋を登ると岩場があり、
小さな滝が連続してある。ちょっとした岩登りも楽しめる。


しばしの休憩。お茶とお菓子を食べる。次男も山に来るといろんな
学校での出来事や悩み事を話してくれる。開放感がそうさせるのかな。
クライミングをしているグループを見学。すごい垂壁があるし、上は
ハングになっている。妻も次男も感心して見つめていた。
10:18
岩場からややヤブこぎ状態の道をとり、尾根に突き上げ、
山陽自然歩道に合流する。ツツジが沢山咲いている。
10:45

シビレ山(465m)に到着。古代の祭祀跡で休憩。
石に規則正しい割れ目がある。
ここから丹生山への尾根道はなかなかの展望!
明石海峡大橋や淡路島、直ぐ下のつくはら湖が綺麗に見える。
11:45

丹生山(515m)に到着。丹生神社のあちこちを探し回ったが、
木札はあるものの三角点がどうしても見つからない(;_;)
一番高いと思われるところで昼食にした。
12:25


下山開始。明要寺跡の石碑が源平からの時代を忍ばせ、石垣の右手を
下っていく。「丹生神社バス停前」の標識に従い右の衝原方面へ。
静かな道をどんどん下り、13:03サイクリングターミナルの
横に出た。朝は、がらがらの駐車場が満杯になってた。
帰りは有馬の綺麗な「簡保の湯」に立ち寄って汗を流した。