三国岳(855m)


【日 時】平成13年3月20日(祝)
【行き先】三国岳(855m) ・・・兵庫50山
【天 気】晴れ
【コース】青玉神社奥の9合目−三国峠−三国岳 ピストン
【メンバー】矢問&MICKEY(妻)

                        

青玉神社 この左に登山道
道の駅「かみ」の前の青玉神社奥の9合目が車止め。
神社のそばが10合目で、上に行くにつれ合目数字が減る。

7:25 登山開始
静かな林道が三叉路になっていてそこを右へ進む。
しばらく登ると、うっそうとしげる杉木立へと入る。
細い沢沿いの道。静かで気持ちいい。今日ははき慣れた軽登山靴
なので2日前と違い快調に歩ける。「ペースがもどったね」とMICKEY。
「今日はナメクジ歩きとちゃうぞ」と僕。
杉の伐採がそのままって感じで倒木が多い。
6合目から沢から右へずれつつ登っていく。

7:56
「5合目・あと1200m・大玉林道へ400m」の立て札。
1/25000地図でMICKEYに現在地の説明と地形の説明をする。

8:08
三国峠。「4合目・あと900m」の立て札。千が峰愛好会が
この山脈をアルプスにたとえて油絵的な案内図。燕や槍や名だたる
名前に置き換えて縦走路を説明してある。楽しいアイデアだ(^^)。
中央の緑色の絵の案内がユニーク

2合目からは鹿よけネット沿いに登る。登山道には残雪がある。
西側が開けていて眺めがいい。風は冷たく夏のアルプスのよう。
「はりまのおどり場」という大看板。どういう意味かわからない。
このあたりはやや平になっている。池跡もある。

8:24
頂上に着いた。ガイドブックには「展望無し」となっていたが
なんと、丸太のベンチもあり、東側が木を切り展望が開けている。
この向かいは展望が開けてる

「なんかうれしいなぁ。展望が無いと思ってたから(^^)」と二人。
誰もいない静かな山頂で朝食をとり、下山開始。

9:20 下山完了
車置き場に3台。それぞれ単独行の人。
「もう降りてきたのですか」「地図無いのですが道わかりますか。
いつも違うところへ行ってしまう」「これから竜ヶ岳もいくとは
元気だ」と3人に声をかけられた。
杉原紙研究所の横の「道の駅・かみ」で手漉き和紙の一筆箋を
母の土産に買って、竜ケ岳へ向かう!
この前の山行記録は行者岳の記録です